パパ、学生になる。

パパの視点、学生の視点、ビジネスマンの視点から、感じたことを書いていく。

What do you do for a living?

日本だけに居ると気付かないことが多い。

 

海外旅行に行った時、

『君はどんな仕事をしてるのか?』

という問いにハッとさせられた覚えがある。

 

日本では『〇〇という会社に勤めてます』と企業名で答えるが、

欧米では『自分はセールスマンだ、マーケティングが専門だ、買い付けの仕事をしている』といった具合に自分の職種で答える。

 

先日の知人との懇親会でも話題にあがり、感じたことであるが、

上記の問いの本質は欧米の回答が的を射ているのであろう。for a living=何のために何をしているのかをはっきり主張できることが大事で、日本的回答の場合、企業に勤めて、それで実際何をしてるの?といった追加の問いが生じる。日本国内に限れば企業名から相手が推測してくれるが、これからの時代はそうはいかない。

 

プロフェッショナルとは何か、といった某番組の問いのような話になってしまうけれど、『自分は何のために何の仕事をしているのか』その答えをくっきりとさせる為の時間を今、得ていると言える。

そしてその時間を、

モラトリアムにするか、人生のターニングポイントにするのかは自分次第である。

 

そんなこんなで来週からsummer vacationもとい、long vacationを迎える。

自分が働く際の比較優位(競争優位の方がカッコイイか)を生み出すために、興味のあることを深掘りしたり、必要不可欠な技能知識を身につけたりする、充実した時間にしたいと思う。

 

世の小学生と同じように

夏休みの計画をしっかり立てることにしよう。